スポンサーサイト
-- / -- / -- ( -- ) 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
初入浴
2006 / 06 / 29 ( Thu ) 栗之介君の毛が抜け、根元にふけのようなものがあるのを 発見したため、昨日病院に連れて行った (年取ると医療費がかかるのは人間と同じだね でも頑張って医療費稼ぐからね) 診断は、多分かびのようなものということで検査をした で、治療方法は3つの選択しから選ぶことになった 1.薬を飲ます 2.シャンプーをする 3.何もしない 1の薬は高齢の栗之介君の内臓を弱らす可能性があるそうだ 2のシャンプーは水に入ることによるストレスを与える可能性あり 3の何もしないだと次第に痒くなってはげるとのこと う~ん、悩んで2を選択した飼い主 まずは1回シャンプーをしてみて、栗之介君があまりにストレスを 感じたらやめるということにした で、昨日早速シャンプーをしてみたのだが・・・ 案外おとなしくお湯に浸かった栗之介君 あまりストレスを感じていないようなので 次は4日後にまたお風呂だからね 写真は風呂上りの栗之介君 お湯に浸かるには割りと平気だったけど、遠くから ドライヤーを当てられるのは嫌いなようです ドライヤーは止めるから頑張って自分で毛繕いしてね ![]() スポンサーサイト
|
----
くりちゃん、お風呂おつかれさまでした。 薬を飲むよりも、お風呂の方が、 あとでからだもさっぱりするし、 慣れるときもちいいかもしれないね。 はやく治るようにおいのりしてるよ。 文字通りぬれねずみになったくりちゃん、 なんだか違う子になったみたいだ。 くりちゃんに改めて惚れ直しそう…。
by: ぴより * 2006/07/05 05:52 * URL [ 編集] | page top↑
----
ぴよりさん、コメントありがとうございます。 栗之介君の皮膚病はよくなっていません。 もっとごしごし洗わないとダメかな? 今日はシャンプーのときにあまがみされてしまいました。 ちょっと湯加減熱かったかな・・・ |
|
| ホーム |
|