スポンサーサイト
-- / -- / -- ( -- ) 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
病院再デビュー
2005 / 09 / 18 ( Sun ) かいぬしに へんなところ つかれていかれたけど ぼくは げんきでしゅ
実は、栗之介君が先週病院再デビューをした 栗之介君が初めて病院にいったのは、2年以上前で我が家に来て わずか2週間後だった 頭に膿のはいったできものができたのだ 約2週間の通院で無事完治した 今回は、右前足のそばと左後足のそばに腫瘍ができてしまっての通院 栗之介君はもう2才を超えているので、積極的に手術はしな方がいいと言われた 手術にはリスクがあるし、腫瘍の成長が遅ければ栗之介君の寿命の方が 先に来るので、どっちが栗之介君にいいかを判断するらしい (らしいとか書いているけど、最終判断は当然飼い主です 行きつけのお医者さんは助言はしてくれるけど、最終判断は飼い主に任すのだ 判断するのはとっても悩むので、お医者さんが決めてくれる方が楽な気もするが 飼っている責任として飼い主が判断するのがいいんだろな・・・) 悲しいけど2才3ヶ月の栗之介は、頑張っても半年以上生きる可能性は 少ないから・・・ ここ1週間、毎日触診しているのだが、腫瘍はあまり大きくなって いない気がする このまま大きくならなければいいのだが・・・ 病院に行ったついでにウルウル目対策に目薬をもらってきて、毎日点している おかげで涙目は治ってきたようだ 飼い主に抱っこされてもおとなしい栗之介君は、目薬差すのも 触診するのもとっても楽ないい子です 写真は腫瘍なんて全く気になっていない栗之介君のいたずら姿 最近は、毎日小屋齧りに励んでいます ![]() スポンサーサイト
|
----
栗之介くん、腫瘍ができちゃったのね。 でも高齢だと進行は遅いし、きっと大丈夫だとおもう。 腫瘍なんかおおきくならなきゃただのコブ。 3歳でも4歳でも長生きできるさ!
by: ぴより * 2005/09/20 05:09 * URL [ 編集] | page top↑
----
ぴよりさん、コメントありがとうございます。 栗たんの腫瘍は今のところ、成長が止まっている気がします。 このままただのコブ状態が続くことを願っています。 飼い主に捕まれば点眼と触診が待っているというのに 栗たんは今日も差し伸べた飼い主の手に 潜り込んできます。 飼い主を信じてくれているのか、野性味がないのか・・・ |
|
| ホーム |
|